« ゴールデンウィーク | メイン | 夏季休暇のお知らせ »

ご無沙汰しちゃいました。

何か4・5・6月とバタバタと昼も夜も忙しく更新をさぼってしまいました。
まあ忙しいと言うことは大変ありがたいという事でありましてこれもまさに皆様のおかげであり
大変感謝しております。

またこの時期はいろんな会の総会やら打合せやら歓送迎会などなどやたらスケデュール表が
うまっていくんですよ。しかもなぜか重ならない!!不思議ですね。
プライベートでゆっくり旨いものとおいしいお酒でもという日がつくれなかったなーー。
。。。とそんな今日このごろであります。(肝臓はプラセンタのおかげ?で元気かも)(しってる?)

そんな中、先日 研修!!で中国北京に行ってきました。
羽田発をゲットできたので楽チンでした。
 「中国はスゴーーイ」が印象。文章にするとメチャクチャ長ーーーーーくなるので写真貼ります。
%E7%94%BB%E5%83%8F%20169.jpg
   北京のモータリゼーションは強烈な勢いで進んでいます。
%E7%94%BB%E5%83%8F%20171.jpg
   人民解放軍の一団。雰囲気はニコニコ&ゆるゆる状態でした。
%E7%94%BB%E5%83%8F%20173.jpg
   万里の長城。どんだけつづいてんだーーー!!ってぐらい遥か先まで有り、塀も高く、歩くと
   急坂の連続でこれじゃ当時の騎馬民族は攻めてこれないなーーと納得でした。
%E7%94%BB%E5%83%8F%20192.jpg
   普通の広場で現地のおじいさんが囲碁みたいなゲームをやっていてその廻りに地元の人が
  わんさかわんさかイエーイイエーイイェイェーー!(なんか中国らしいでしょ。)
 %E7%94%BB%E5%83%8F%20195.jpg
天安門広場。天安門事件からもう21年の歳月が経ちますが今や中国各地からの
  観光客でいっぱい。ほんとうに人が多い!!という印象。 

      続きも有るよ!絶対見てね!!下をクリック!!

%E7%94%BB%E5%83%8F%20180.jpg
  今回の最大の楽しみであった故宮博物館。もうめちゃくちゃ広ーい!!でかーい!
  紫禁城とも呼ばれ歴代の皇帝がここで権力をふるっていた場所です。説明は複雑になるので
 省略しますがここは絶対にMUST!!です。
 %E7%94%BB%E5%83%8F%20183.jpg
  夜は京劇を鑑賞。これは日本の歌舞伎の原型といわれており梨園という言葉もここからきています。
%E7%94%BB%E5%83%8F%20184.jpg
  北京に行ったらやはり北京動物園!っと言ったらパンダ!!かわいい!

いま、中国は中間層が激増しておりしばらくは大発展をつづけそうです。深そーーう!!!!。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.koto328.com/bin/mt-tb.cgi/91

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

2023年03月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

About

2010年06月15日 18:51に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「ゴールデンウィーク」です。

次の投稿は「夏季休暇のお知らせ」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.34